努力が報われないと感じたときに試したいサロン運営の新視点

「もっと売上を上げたい!」「集客に悩んでいる…」「一人で抱え込んでいると不安…」
そんなお気持ち、よくわかります。
LINEで無料相談できます

こんにちは!
新潟の女性集客マーケティングプロモーター、
サマンサハート高橋です(o^∇^o)

サロンを運営していると、同業者の活動が気になることってありませんか?
特に、努力している自分よりも、あっさり良い結果を出しているように見える同業者、似たような仕事をしている相手には、イライラしてしまうこともあるかもしれません。
つい、「ずるいな」なんて思ってしまったりして。

でも、少し視点を変えてみましょう。
「要領がいい」というのは、もしかしたら「タイムパフォーマンスがいい」ということかもしれません。
限られたビジネスの時間の中で、最大限の成果を出すための活動をする、これも一つの努力の形ですよね。

最近では「タイパ」が重視される風潮があるので、相手の成果が目立つのかもしれません。
特にネット上の。
でも、本当にその同業者は要領がいいだけでしょうか?
あなたが見ていないところで、実はあなた以上の努力をしている可能性もあるんです。

自サロンを見直してみる時間を作りませんか?

もし、あなたの周りのサロンがずるく見えるとしたら、自サロンのことを少し見直してみてください。
「お客様が本当に望んでいることは何だろう?」
「自分は独りよがりになっていないかな?」
と考えることが大切です。

このプロセスは「内省」や「リフレクション」と呼ばれていて、私はLikeitのメンバーさんに、ブランディングの分野だとお話ししています。
サロン経営をさらに良くするために、時間を作って、自サロンの運営や情報発信のやり方を振り返ってみましょう。
そうすることで、お客様が望むことだけでなく、「お客様がしたくないこと」や「お客様にやらないほうがいいこと」も見えてきます。

比べるのは同業者ではなく、お客様

ついつい同業者と自分を比べてしまうのは、誰にでもあること。
でも、比較の基準を変えてみるのがおすすめ。
同業者ではなく、自分のサロンを選んでくれているお客様の声に耳を傾ける方法で、比較をやめるのです。

お客様があなたのサロンを選ぶ理由や、喜んでくれるポイントに目を向けると、他のサロンのやり方に惑わされる必要がなくなります。
むしろ、あなたのサロンならではの強みをもっと活かせる方法が見つかるかもしれません。

思い込みは誰にでもある

最後に、サロン経営には「思い込み」がつきものです。
たとえば「他のサロンはこうしているはずだ」「お客様はこんなことを望んでいるだろう」といった思い込みです。
これ自体は悪いことではありませんが、それがプラスにもマイナスにも働くことを知っておくと、イラっとしないかも。

思い込みに気づき、それをお客様の言葉に基づいて見直すことで、サロンの方向性をさらに良いものにできます。
同業者と競争するのではなく、お客様にとって一番の選択肢にあなたのサロンがなっていくことを目指していきましょう!


salon.samanthaheart.likeitsupport

関連記事

PAGE TOP