【まとめ】店舗価値を最大化できる!仕組みを決めて、集客できる店舗をデザイン!!

「もっと売上を上げたい!」「このチラシ、どっちがいいかな?」「やってみたけど不安…」
迷ったら一人で抱え込まなくてOK!

LINEで無料相談できます

こんにちは!
新潟の女性集客マーケティングプロモーター、
サマンサハート高橋です。

事業計画が重要なことをご理解いただいている個人事業者さんが増えてきて、ガンガン進めている最中です (≧▽≦)

そこで、今回のブログでは、サロンやサービス展開の事業計画の重要性についてをまとめました!

◆店舗が売上を上げていくのに必要な手順は「コンセプトや事業計画を決める」こと

好きなことを仕事にして売上を着実に上げていく個人事業者さんがたくさんいます。
ですが、上手く軌道に乗せることができず、ファン客も増やすことができずにいるサロンさんもいます。
そう言った個人事業者さんは悩みが多く、進めたくても事業を進めることができない現状にあります。

そんな中上手にお客様を集客して成功しているサロンは、今やコンサルから指導を受けていることがほとんどです。
「Like itサポート」の個人事業者さん向け事業計画作成では、
・ターゲットの設定
・コンセプトの明確化
・商品やサービスの販売促進計画
・売上計画
・SNSやHPを活用した情報発信計画
など、どのように行うのかを計画を立て、実践しています。

例えば、いつも販売している商品でも、「厳選素材使用」を伝えたときと「リーズナブルな価格」を伝えたときではお客様の集客の成果は違ってきます。
また、HPやSNSなどオンラインを活用した販売促進と、オフラインと言われるSNSなどを活用しない販売促進では集客の成果は違います。
成果は売上計画の目標額を決め、その中身も決定していくことでも変わってきます。
わたしたちは、そのアドバイスを行うだけでなく、わかりやすく資料にしたり、実践できるように活動のスケジュールなどもサポートしています。
このサポートを受けながら実行していくことで、達成率は変わってきます。

◆今はSNSでの集客を行う時代

来店いただいたお客様にまたご来店を頂くには、マーケティングとデジタルを使って計画的に集客を行わないと意味がない時代になりました。
それと、少しでもやっておいて、わかっていた方がいいってこともあります。
インターネットをいつも見ているお客様に、店舗やサイトに足を運んでもらうには、計画とその実践が重要となってきたのです。

すると、自店を選んでもらうにはお客様がお店を選ぶだけの“理由・根拠”が必要になってきます。
どんな商品やサービスを売っているのか、そしてどんな魅力を伝えるのかなど、コンセプトをはっきりさせると売上に反映してきます。
魅力も含めて事業を計画する必要があるのです。
サマンサハートではその事業計画を作成するサポートを行っています。

ちなみに、実際に
「お客様に喜ばれながら経営を成功させたい!」というオーナー、
「自分に合っていて店らしく運営ができるようになりたい!」というオーナー、こちらのサービスが、おすすめです!!

↓↓↓

【特集】お客様に愛される店舗キャンペーンの作り方 &年間計画ガイド、開催中

あなたも売れる1年間の計画を立て実行できる年にしてみませんか?
少しでも気になることがありましたら、是非お気軽にご相談ください♪


like-it-startup

関連記事

PAGE TOP