お客様に選ばれる秘訣はシンプルさ!小さなビジネスの引き算マーケティング

salon.samanthaheart.seminer

「もっと売上を上げたい!」「このチラシ、どっちがいいかな?」「やってみたけど不安…」
迷ったら一人で抱え込まなくてOK!

LINEで無料相談できます

こんにちは!
新潟の女性集客マーケティングプロモーター、
サマンサハート高橋です(o^∇^o)

◆選ばれるビジネスは「シンプル」だった

「サービスを増やせば集客できる」
「メニューを充実させれば売上が上がる」
そう思って、あれこれ足してしまっていませんか?

実は、小さなビジネスほど大切なのは「引き算」です。
サービスや発信をシンプルにすることで、お客様は迷わず選びやすくなり、結果的に客単価アップ・リピーター増加につながります。

今回は、女性個人事業主の方が実践できる「引き算マーケティング」の秘訣を具体的にご紹介します。

◆個人事業者が迷ったときに陥りがちなこと、とは

集客や客単価アップを考えることは、「戦略」です。
その戦略の「略」は、省略の「略」。
つまり、大事な部分を残し、不要なものを削るのが活動の本質です。
「戦略とは捨てることなり」という言葉がマーケティングの中には存在します。
その言葉通り、「何をやらないか」を考えることが、実はお客様に選ばれるための近道!

さらに、個人事業主が陥りがちな「足し算の罠」なんてものも存在します。
罠を知っていると落ち着いて行動できますよ。

その1:「隣の芝生は青く見える」心理
私たちはつい「自分に足りないもの」や「他人が持っているもの」に注目しがちです。
その結果、ライバルの真似をしてサービスを増やし、時間や労力ばかりかかってしまいます。

解決策としては、
「他社にないけど、自分にしかない強み」に注目すること。
これが集客時の差別化につながり、「この人にお願いしたい」と思ってもらえます。

その2:「引き算=消極的」という誤解
「やりましょう」と言う人は評価されがちですが、個人事業主に必要なのは「やめる判断」です。

解決策としては、
サービスや発信をシンプルにすることで、お客様に「選びやすさ」「わかりやすさ」を提供できます。
これは客単価アップにも直結します。

◆女性個人事業主が実践すべきマーケティングとは

一人だからこそ、自由にビジネスを設計できる。
だからその重要なのは、「引き算マーケティング」です。
何を引くことが自分んおビジネスにとって必要なのかを理解しておくと、役立ちます。

1、自分の強みを明確にする
・ライバルが苦手だけど自分は得意なこと
・自分の独自の経験や視点
・お客様が「あなたを選ぶ理由」
を理解したり書き出したりして強みを明確にします。
強みに集中することで、お客様にとって「代わりのきかない存在」になれます。

2、ターゲットを絞り込む
「誰にでも」ではなく「この人のために」と決めると、刺さるメッセージを届けられます。
「この人」を具体的にしていくために、例えば、
・年齢層を限定
・悩みや課題を具体化
・ライフスタイルを明確化
絞り込むほど集客の効率が上がり、少ない労力で理想のお客様にあなたの商品やサービスを届けることが可能となります。

3、サービス内容をシンプルにする
・メインサービスを1つに決める
・付随サービスは厳選
・お客様が迷わないメニュー構成
「選びやすさ」が客単価アップにつながると理解しましょう。
迷わせないことで、「これでお願いします」と即決してもらいやすくなるからです。

4、発信媒体を絞る
すべてのSNSを使い、毎日の更新が負担になっているようでしたら、どれかをやめてしまいましょう。
・全てのSNS必要はなし
・最も効果的な1〜2つに集中
・投稿頻度よりも質を重視
無理なく継続できる仕組みをつくることで、お客様からの長期的な信頼を獲得できます。

◆引き算のマーケティングの実践のポイント

方法がわかったところで、引き算にも「前向きな引き算」がありますので、心がけていきましょう。
実践方法としては2つのポイントを確認しながら進めていきます。
Point1、月1回は活動を見直す
・「この活動は集客や売上につながっている?」と振り返ってみます。
・「私らしいかな?」と自分のことを認めつつ確認します。
Point2、やめる勇気を持つ
・特に、閃いてスタートした活動であっても、効果が出ていない場合は止めてみます。
・自分らしくない仕事や学びだからと我慢しすぎる仕事は断ることも大切です。
・完璧を求めすぎない、またちゃんとできていない自分ばかりを振り返らない。
これらが「本当に成果が出ること」に集中する土台になります。

まとめ

大切なものは足元にありますよ。
現代は「何をするか」よりも「何をしないか」が重要な時代になったんだと感じています。
何をするのかを確認するとき、同業者を見てしまいがち。
でも、自分の足元にこそ成功のヒントがあります。
だからこそ、女性個人事業主として成功するために
・自分の強みに集中する
・戦略的に「やらない」を決める
・シンプルで分かりやすいサービスを提供する
この姿勢って、あなた自身の集客力を高めることになり、その先には客単価アップにつながる道があります。

限られた時間とエネルギーを最大限に活かすために、今日から「引き算マーケティング」を取り入れてみませんか?


関連記事

PAGE TOP