「あなたにお願いしたい」と言われる理由はコレ!資格を超える“オリジナルメニュー”の力

自店のための販促を見つける!
店舗経営を自由に楽しむための販促セミナー、毎月開催!
最新情報はこちらから

こんにちは!
新潟の女性集客マーケティングプロモーター、
サマンサハート高橋です(o^∇^o)

「せっかく資格を取ったのに、思ったほどお客様が増えない…」
そんな風に感じたことはありませんか?

実は、お客様があなたを選ぶ理由は、“資格の有無”ではなく、“この人にお願いしたい”と感じてもらえるかどうか。
そして、その決め手になるのが、あなた自身の経験や思いが反映された“オリジナルメニュー”です。

なぜ資格だけでは集客につながらないのでしょうか?
そして
「お願いしたい」と言われる人になるために、どのようにオリジナル施術を伝え、組み立てていけばいいのでしょうか?
具体的にご紹介していきます。

◼︎新規集客のカギは「オリジナル性」

お客様がサロンを選ぶ際に重視しているのは、「あなたがどんな体験を提供してくれるか」です。
資格の名称や技術の正確さも大切です。
それ以上に響くのは、「あなたらしさ」や「ここだけの特別感」。

そのために意識してほしいのが、“オリジナル性のある提供方法”です。

技術は“そのまま”でも「伝え方」でオリジナルにできます。
心がけていただきたいのは、どんなに基礎に忠実な技術でも、「誰がどう届けるか」で印象は大きく変わることろです。
たとえば同じフェイシャル技術でも、

・○○肌の方に合わせて●分だけ多めに保湿をする

・「最近お疲れでしたか?」と、状態を会話からくみ取りながら対応する

・自分が学んだ技術の中で、特に得意な部分を際立たせる

など、「あなたらしさ」を加えることで、お客様に“オリジナルな体験”として伝わります。

さらに、会話やカウンセリングに「こだわり」を込めて伝えることも含まれます。
お客様は施術を受けるだけでなく、
「話を聞いてもらいたい」
「自分に合った提案が欲しい」
とも思っています。

だからこそ、カウンセリングや会話の中にあなたのこだわりや思いを少しずつ伝えていくことが大切です。
「実はこの施術、○○の資格取得で学んだ技術を応用しているんですよ」
など、さりげない一言があなたの専門性を伝え、信頼感を作っていくこととなります。

大切にしてほしいことに、基本となる施術を変えずに、お客様に合わせて組み立てることがあります。
オリジナル性は、自由なアレンジだけで生まれるものではありません。
基本がしっかりしていることが土台だと、美容材料商社営業の時に、多くの美容師やエステティシャンから学びました。

技術を丁寧に習得し、どんなお客様にも安定したクオリティで施術できるからこそ、そこにお客様一人ひとりに合わせた対応を加えられます。

結果として、

・カスタマイズ施術が自然に提供できる

・追加メニューや特別対応が納得のオプションとして受け入れられる

・他店では得られない満足感を生み出せる

こうした「あなたならではのオリジナルメニュー」が生まれます。
基本となるせ術に忠実だからこそ、あなたらしさが生まれ、集客やリピートにつながります。

これこそ、施術内容を初めからお客様ごとに完全に変えすぎないポイントだと理解しています。
最初から施術内容をお客様ごとに大幅に変えてしまうと、施術の軸がぶれてしまいがち。
「自分のスタイルや流れは大切にしつつ、その中で微調整を行う」というスタンスが、ブレない技術力と評価につながります。

◼︎まとめ

オリジナル性は、奇抜さや特別な技術だけで生まれるわけではありません。
あなたが積み上げてきた技術や経験を、どう伝え、どう組み立てるかで「あなたらしさ」が形になるのです。

「自分にしかできないサービス」の伝え方を工夫し、信頼を積み重ねていくことが新規のお客様にも選ばれる理由になっていきます。


メニューの相談をした時。なぜそうするのかをわかりやすく教えてもらったことはありますか?
一つずつ解決しながらサロン運営を進めることは可能です。
LINE会員登録からご相談が可能です。
またはお問い合わせでサポートのご連絡をいただく店舗さんもいらっしゃいます。

関連記事

PAGE TOP